Free Game Review
下弦之月 別館。ご来訪ありがとうございます。
* HOME *
このまちだいすき
- Posted at 2014.10.12
- l冒険・ファンタジー(一般)

←公式バナーが無いので入口用として作成
使用ツール:RPGツクール2000 VALUE! / プレイ時間:約3~5時間 / ED数:1種類+α
【あらすじ&登場人物】
タナカの住んでいる「この町」は、小さいけれどみんな仲良し。
一部の厄介事を除けば、コンビニもフリマもあって便利かつ活気ある普通の町だ。
今日から楽しい春休み。
早速外へ出かけたタナカは、あるちょっとした人助けを行うことに。
だがそれを機に、タナカの周りでは次々と不思議な出来事が起こり始めて…?
タナカ :主人公。体力自慢の元気な男子学生。困っている人は放っておけない。
スズキ :タナカの親友。よく町をぶらぶらしている。意外と気配りの人。
サクライ :タナカの友人。控えめで恥ずかしがり屋の美少女。歌が大好き。
【感想】
★★★★★ :ゆるゆる度
★★★☆☆ :ホロリ度
★★★★☆ :展開の意外度
こちらのゲーム、プレイし始めたのは実はかな~り前なのですが。
まずは小手調べ…くらいの気持ちで入った最初のダンジョンでいきなり全滅!Σ(TдT)
油断してセーブも取らず、回復アイテム購入も怠ったのが最大の敗因ですが、
意外な敵の強さとエンカウント率の高さに開始早々心を折られてしまったのでしたorz
春になったら再挑戦しようと思って…思って…ずるずるここまで……(汗)
先日やっとEDを見られたのでレビューもようやくのことで書けますよー!ふぅ、やれやれ。
ゆる~い雰囲気が魅力のRPG。
既存の商業ゲームのパロディもちょいちょい含まれているようです^^
ぽかぽかの春休み、ちょっとお人好しな普通の男の子が友人達と一緒に不思議な体験を…
というお話かと思ったら、ものすごく意外な結末が隠されていました!
ラスボスがまさかの●●とは…! ●●と戦うRPGなんて聞いたことないし!!
(いや、あるのかもしれないけどとりあえず私は知らないんで)
ネタバレになるのであまり詳しくは書けないのですが、結構じわっとくる場面もあり、
ED後にはいろいろと考えさせられるものがあります。
でも、思えば確かに最初から伏線は張ってあったんですよね~。
【コンビニ近く】の【あの「オブジェ」】について変なこと言ってたりとか。(一部文字反転)
戦闘パーティーメンバーはもちろん、町の住民達も本当にいいキャラクターで、
特に名前の付いているキャラはほぼ全員何らかのミニイベントが用意されています。
たまに雨が降ったり夜になったりして、そういう状況でないと発生しない会話やイベントも。
隠れた小ネタを探すのがまた楽しいんですよ~♪
攻略に詰まることはあまりないと思いますが、公式サイトからDL出来る攻略データ
「春休みのしおり」は一読の価値アリです。
読み物として普通に可愛いし面白い!
とは言え、前述のとおり戦闘にはなかなか苦労させられます。
敵が強いというより、集団で出てきて一斉に状態異常攻撃を仕掛けてくるのが面倒;;
「逃げる」コマンドは結構成功します。レベルが低いうちはあまり無理しないように。
あと、装備品での強化は防御力UPよりも回避率UPに重点を置いた方がいいかも。
体力は自宅のベッドで回復出来ます。寝て起きたら翌日になっているという仕様ですが、
何日寝倒しても(笑)それで春休みが終わることはないのでご安心を~^^
EDを迎える頃にはキャラクターとのお別れが名残惜しくなっていることでしょう。
私もこんな町に住みたいなぁ(^-^)
■公開2周年記念ミニゲーム『アゲチキだいすき』が公開されています。
readmeテキストが本当に「レシート」のようになっているのが楽しい演出♪
readmeテキストが本当に「レシート」のようになっているのが楽しい演出♪
* HOME *
page navi :
:::: ランダム応援バナー 【一覧】 ::::