Free Game Review
下弦之月 別館。ご来訪ありがとうございます。
育成日記
- Posted at 2008.08.30
- lファンタジー(乙女)

攻略人数:2人? / ED数:16種類
【あらすじ&登場人物】
とある研究所。そこでは人よりも優れた能力を持つ人工生命体の研究が進められていた。
ある日、研究員・月星小夜(名前変更可)は同じチームの研究者達から
強制的に新しい人工生命体の育成を任される。
幼少の頃から天才と称され、親の愛をほとんど知らずにずっと研究所で育ってきた彼女は、
研究とはいえ自分が子供を育てるという事に不安を感じるのだが…。(一部制作者サイト様より引用)
ミライ :研究によって作られた人工生命体で今回の育成対象。名前は変更可。
雨森 草 :同じ研究所に勤める青年。植物系の研究をしている飄々とした人物。
【感想】

★★★★☆ :コミカル度
★★★☆☆ :シリアス度
非常に有名な育成SLGです。DLさせて頂いた後長々と温めておりましたが、ようやくプレイ出来ました!
「勉強」「運動」「容姿」「創作」「娯楽」の5つの要素を組み合わせながら
育成→イベント→1週間の予定決定→育成…という流れで1ヶ月間人工生命体の子供を育てていきます。
こちらの作者様のゲームはまず何より絵が素敵です!画面のデザインが素敵です!!
システムも非常に快適で、繰り返し作業も全く苦になりませんでした。
そしてとにもかくにもミライがかーわーいーいー!!
攻略対象は…人数を明記するのがちょっと難しいですね。
どう育てるかによってミライが全く別人格になってしまうため、それぞれ違う人間と取れなくもない。
育て方を間違えると“良い子”には育たずいわゆるバッドEDになってしまうのですが、
その人格もそれはそれで好みで困りました…(苦笑) 特に知力バッドの彼が好きだー!
いたいけな子供に厳しい言葉を向けるのは少々心が痛むのですが、
バッドEDにも美麗スチルがあるのでそれを見たいがためについ躍起になってしまいます~。
ミライが中盤まで幼児~少年の姿なので、ゲーム中の糖度はほとんどナシ。
でもそれは決してマイナス要素ではありませんので!どうかお間違えの無きように!!
もし物足りないという方は、プレイ後に制作者サイト様のギャラリー等をご覧になるとよいと思いますv
あと、ゲームのおまけがとっても楽しいですよ~。だてに爺さんキャラ5人も出てきてないぜ!(笑)
Leave a Comment
Comments
page navi :
:::: ランダム応援バナー 【一覧】 ::::